加東市の放課後等デイサービス ”一人ひとりが主人公になるために”

目指せみんなで良い姿勢!

   

ボールを使った体幹トレーニングを紹介します。

手を後ろに着いて足でボールを挟んで右から左へ移動させます。

お腹の体幹と足の筋肉が鍛えられます。

やってみるとけっこう難しいです。

次に隣の人へボールを渡すチャレンジもしました。

相手が受け取ってくれるまでしっかりボールを挟んで待つことが出来るかがポイントで、

一人でやるよりも難しいですが、とても盛り上がります。

腕を使ったトレーニングでは、腕立ての姿勢をキープします。

片方の腕で身体を支えて、もう片方の腕でボールを右から左へ移します。

出来たら腕を入れ替えて左から右へボールを移します。

お腹と背中の体幹に加えて腕の筋肉やバランス感覚が鍛えられます。

足を使ったトレーニングより難しいですが、

コツを掴むとみんな上手に出来るようになりました。

体幹トレーニングは転倒防止や姿勢の矯正に役に立ち、ボールを使うことでゲーム感覚で楽しむ事も出来ます。

これからも継続していこうと思います。

 - 未分類

Copyright© 放課後等デイサービス|こすもす園|加東市 , 2025 All Rights Reserved.